筋トレ

ONゴールドスタンダードのプロテインの評価は?成分や味など徹底レビュー

プロテインに興味があって試行錯誤の上たどり着いた、ゴールドスタンダード、通称「オプチ」

日本製で有名なものだと、「ザバス」や「ビーレジェンド」などがありますが、食事に厳しいビルダーの方が毎日飲んでるということと、

含まれるホエイプロテインアイソレートが購入できるタンパク質の中で最高評価を得ており、レビュー数も桁違いで高評価も沢山あったので、思い切って買ってみてオプチ歴半年ほどになりましたので、レビューします。

控えめに言って最高なプロテインです。

この記事を読んでほしい人

  • プロテインを買おうか悩んでいる
  • コスパのいい、プロテインを知りたい
  • 出来れば、安く買う方法を知りたい

一度に24g!ゴールドスタンダードの成分

ゴールドスタンダード 成分真ん中あたりにprotain 24g の表示が見えます

プロテインで一番重要視されるポイント、それは「タンパク質含有量」ですよね。

ゴールドスタンダードは、一度の摂取で24gのタンパク質を摂取することが出来ます。(チョコ味の場合)

日本だと比較的有名な、「ザバス」「ビーレジェンド」で比較表を作ってみました。(全てチョコ味で比較)

1回分は約30.4g。一方のザバスは1回分21gなのでそれを30.4gに換算した栄養成分です。

商品名 ゴールドスタンダード ザバス ビーレジェンド
カロリー 120kcal 120kcal 108kcal
タンパク質 24g 22g 21.g
脂質 1g 1.9g 1.4g
炭水化物 3g(うち糖1g) 3.9g 3.2g
ナトリウム 130mg 145mg 不明

もちろん、味によって多少の誤差はありますが、複数見たところゴールドスタンダードがほぼ優れていました。

この表から分かるのが、ゴールドスタンダードは、「脂質と糖質が少ない、タンパク質が多いプロテイン」と断言できますね!

ゴールドスタンダードはコスパが最強すぎる

次に値段で比較してみましょう。1kgあたりの計算で、

  • ザバス=3925円
  • ビーレジェンド=3980円
  • ゴールドスタンダード=2947円

(ゴールドスタンダードは、900gか2.27kgしかないため、1kgになおして計算してます)

気になる1gあたりの値段は、

  • ザバス=5.2円
  • ビーレジェンド=3.5円
  • ゴールドスタンダード=3.7円

という結果に。残念ながら全勝出来なかったですが、コスパ的にはゴールドスタンダードが勝りますね。

個人的な意見としては、 ザバスはビタミンなどが豊富ビーレジェンドは味がうまいといったイメージです。

created by Rinker
SAVAS(ザバス)
¥4,380
(2024/04/28 21:59:08時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ビーレジェンド(be LEGEND)
¥4,580
(2024/04/28 21:59:08時点 Amazon調べ-詳細)

ダブルリッチチョコレート味をレビュー

ダブルリッチチョコレート

ゴールドスタンダードの見た目は?

ゴールドスタンダードほとんど飲みきっており、急いで記事化しましたw

1杯で30.4gすくえます。

ダマもできにくくて最高です。

甘さは控えめで、飽きずに万人受けする味

実際に飲んでみたところ、「これ、ホントにプロテイン?」と思うくらいに美味しいです。

特徴はこんな感じです。

  • 甘さは控えめ
  • 水で割っても美味い
  • 牛乳で割るとココア
  • 飽きない

プロテイン=まずい という時代は終わりましたね。普通に美味しいです。

ヨーグルトやデザートにチョコパウダーとして振りかけても美味しいのでおすすめ!

容器がデカいのだけが唯一の難点

ゴールドスタンダードの唯一の気になる点は、容器がバカでかいことです。

さすがアメリカサイズといいますか、とにかくデカいw

中身も詰まっているので仕方ないですが、複数所持するのはなかなか難しそう。

SNSでのゴールドスタンダードのレビューも◎

マッチョの意見の説得力は凄まじいですねw

気になるゴールドスタンダードの種類は?

気になるのが種類ですよね。僕はまだ3種類ほどしか飲んでいませんが、全種類制覇するつもりです。

他にも、「ティラミス」や「ミルクティ」「ブルーベリーチーズケーキ」といった気になる味の情報もあったのですが、見つかりませんでした。

これだけあれば十分ですね!

ゴールドスタンダードをお得に買う方法

ゴールドスタンダードは、海外製になるため日本だと店舗の取り扱いがほぼありません。。

amazonにも販売していますが、割高なので買わないほうが良さげです。(amazonだと9000円、iherbだと6000円弱)

created by Rinker
オプティマムニュートリション(Optimum Nutrition)
¥9,850
(2024/04/28 10:46:07時点 Amazon調べ-詳細)

iherbという海外のサイトから買うのがメジャーですので、下記リンクから購入することをおすすめします。

→ゴールドスタンダードをお得に買う

海外のサイトなので、画像の通りに日本語に翻訳してから使うと楽に操作できますよ!

iherbには紹介コードというものがあり、「AJA6276」というコードを入力すれば更に5%割引になりますので是非使ってください!

ゴールドスタンダードを買うべし

まとめると、ゴールドスタンダードは、かなりおすすめできるプロテインです。

  • タンパク質含有量が多い
  • かなり安く、コスパが最強
  • 味のバリエーションがある
  • 水で割っても美味しい

ホエイプロテインなら、ゴールドスタンダード一択でしょう。

紹介コードも忘れずに!コピペするだけです!「AJA6276

勉強会でスクール受講生とエンジニアに聞いた!本当に評判のいいプログラミングスクール3選
  • RUNTEQ

    WEB系エンジニアになりたくて、Railsチュートリアルを独学で学んだ人向け。ポテパンよりも難易度は高いですが、実務に近いカリキュラムを受けることが可能。選考カリキュラムを受ければ、そのままWEB系企業との面接も! レビュー待ちもなくサポートも充実!月2回面談もあり、卒業してもSlackに残れる、イベントも多数開催。1番おすすめできるスクールです。Railsなら正直RUNTEQ一択だと思います。笑。筆者も通っており自社開発企業のRailsエンジニアになれました。
  • ポテパンキャンプ

    コスパよくエンジニアになりたい人におすすめ。安価でエンジニア就職するならポテパンキャンプ。オンラインのため値段も格安。 レベルが多少高いため、Railsチュートリアルなど、独学してから受講することをおすすめ。 DockerやCiがカリキュラムに組み込まれているのが魅力。RUNTEQの次にオンラインだとおすすめ。
  • DIVE INTO CODE

    本気でプロのエンジニアとしてスタートダッシュを切りたい人にだけおすすめ。他の大手オフラインスクールとはレベルが違います(RUNTEQ以外ならここ一択)。みっちりとオフラインで、エンジニアの基礎能力+αが身につきます!オフラインスクールで悩んでいて、お金があるならDIVE INTO CODEも視野に入れていいかもです。(オンラインならRUNTEQorポテパン、オフラインならDIC

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です