こんにちは、ブシトラです!(@busitora)
というお悩みを、激しいロックが大好きである筆者が、この記事で解決します!
音楽を聴きながら筋トレやランニングをしてテンションを上げ、限界を超えてトレーニングをするのって気持ちがいいですよね!
私の通っているジムでも、音楽を聴きながらトレーニングをしている方を大勢見かけます。
トレーニング中に自分のお気に入りの曲を聞くことによって、気分を底上げし、限界を超えて自分を追い込めるので、私もいつも音楽と共にトレーニングに励んでいます。
トレーニング中に音楽を聞くことで、相乗効果が見込めるという科学的データもあるそうです。そこでこの記事では、
※なお、選曲には個人の好みによる偏りもあるため、ご了承願います。また、軽めではなく基本的には重めのバンドのみ紹介します。(軽めの曲の紹介はしません)
このページの全体像
- 1 3ヶ月99円で4000万曲を聞く方法
- 2 筋トレ中に聴きたいおすすめ邦楽厳選【10選】
- 2.1 【1】マキシマムザホルモン これから、麺カタこってりの話をしよう
- 2.2 【2】SiM Killing me
- 2.3 【3】coldrain Six Feet Under
- 2.4 【4】Crystal Lake -Rollin-
- 2.5 【5】Cross faith Jägerbomb
- 2.6 【6】Fact a fact of life
- 2.7 【7】Fear, and Loathing in Las Vegas Love at First Sight
- 2.8 【8】HER NAME IN BLOOD 〝 HALO〟
- 2.9 【9】RiZE カミナリ
- 2.10 【10】Pay money To my Pain Greed
- 3 筋トレ中に聴きたいおすすめ洋楽厳選【10選】
- 3.1 【1】Slipknot psychosocial
- 3.2 【2】ASKING ALEXANDRIA Not The American Average
- 3.3 【3】Eskimo Callboy Is Anyone Up?
- 3.4 【4】I SEE STARS Ten Thousand Feet
- 3.5 【5】Chunk! No, Captain Chunk!Taking Chances
- 3.6 【6】Motionless In White ”Devil’s Night”
- 3.7 【7】A Day To Remember Right Back At It Again
- 3.8 【8】Fall Out Boy The Phoenix
- 3.9 【9】Issues Stingray Affliction
- 3.10 【10】blessthefall Hollow Bodies
- 4 おすすめの1曲を見つけて、筋トレに励もう
3ヶ月99円で4000万曲を聞く方法

なんと!期間限定で3ヶ月の間お試しで99円で以下の曲がほとんど聞けます!
【期間限定】3ヶ月99円のAmazon Music unlimitedを見てみる
筋トレ中に聴きたいおすすめ邦楽厳選【10選】

激しいおすすめバンドの、邦楽編です。
紹介するバンド全ては、筆者が実際にライブに行って聴いたことのあるバンドのみです。
と言っても、日本語を使って歌う曲はホルモンのみ。笑
下記のyoutubeを聴きつつ、読んで頂くのがおすすめです!(PC閲覧推奨)
【1】マキシマムザホルモン これから、麺カタこってりの話をしよう
亮くんが病気になったことがキッカケに、健康をテーマに作られた1曲。リズムがとても良く、早い動きをリズミカルにすることができます。麺カタこってりを食べたくなるので、要注意です。笑
他にも、「ぶっ生き返す」や「maximum the hormone」など、おすすめしたい曲が山盛りです。
【2】SiM Killing me
ラウドロック好きなら抑えておきたい1曲。のっけからテンション上がること間違いなしです。SiMが有名になるキッカケとなった曲で、ラブソングかと思えば、暗に麻薬のことをほのめかしていたり。。
【3】coldrain Six Feet Under
SiMと仲がいい、coldrainから選曲。テンポが早く、テンションが上がること間違いなしです。PVがめっちゃかっこいいのが多いのもcoldrainの特徴。
【4】Crystal Lake -Rollin-
メタルコアバンドから選曲。limp bizkitのカバーですが、とても心地よく聞くことができます。rollinとジムで口ずさまない様に気をつけてくださいね。リンクから原曲へ飛べます。
【5】Cross faith Jägerbomb
PVはパリピ感がすごいですが、ノリやすさは本物。1:50秒あたりからのブレイクダウンが最高にかっこよく、トレ中に頭を降ってしまいそうになることも。笑
【6】Fact a fact of life
現在は活動休止中のFact。休止してもこの曲はふいと聴きたくなるほどにキャッチーで、疾走感に溢れています。エルレの様に再結成して欲しいものです。
【7】Fear, and Loathing in Las Vegas Love at First Sight
名前の通り、「一目惚れ」してからずっと聞いている1曲。この曲に含まれている要素は多いですが、完成度が高く、色褪せません。
【8】HER NAME IN BLOOD 〝 HALO〟
vocalのいけぴーは、自分でビーストと豪語するくらいには野獣(語彙力)。かっこ良すぎますね。PVは、1:48秒くらいからがかっこいいので、そこまで飛ばしてあります。
【9】RiZE カミナリ
RIZEと言えばこの曲。おすすめする中の唯一日本語歌詞が聞き取れる枠。笑
自然と肩が揺れ動いてしまう名曲。
【10】Pay money To my Pain Greed
今はもうボーカルのKさんの声を聞くことは出来ませんが、PTPファンの僕らの胸にしっかりと刻まれてます。言葉はいらない。シンプルにかっこいい。
筋トレ中に聴きたいおすすめ洋楽厳選【10選】

激しいおすすめバンドの、洋楽編です。
実際にライブに行ったことのあるバンドが7割ほど。古い曲が多いですが、色褪せずにかっこいいと思える曲を紹介します。
同じく、youtubeで流し聴きしつつ読んでみてください。
knotfesを開催したり、日本でもちらほらライブの見ることができるバンド。とにかく聞いて見るべし。激しさと演奏のクオリティに驚くはず。
【2】ASKING ALEXANDRIA Not The American Average
PVの注意書きにある様に、かなり激しい英語が使用されてますが、かっこよさは折り紙つき。外国のオールオブデス怖すぎww。
【3】Eskimo Callboy Is Anyone Up?
のっけからチャラそうなPVなEskimoCallboyのIs Anyone Up?。正直PVはダサいが、スクリーモとブレイクダウンのアップダウンなテンポが調子いい。
【4】I SEE STARS Ten Thousand Feet
PV開始直後の「何か始まりそう感」がすごいバンド。声が透き通っており、とても聴きやすい。激しいシャウトとクリアな歌声のハーモニーが個人的にはとてもハマる。
【5】Chunk! No, Captain Chunk!Taking Chances
聞いているだけでスカッとする爽快感がある一曲。一定のスピードで駆け抜けるので、ランニングしていると走る速度が自然と上がってしまうことも。笑
【6】Motionless In White ”Devil’s Night”
アメリカのメタルコアバンド。全体的に声が高めで、同じテンションで聴いていられる。スクリーモ系にも感じて、聴きやすい。
【7】A Day To Remember Right Back At It Again
自分の中のOneDirection上位互換(1Dファンごめんw)。ポップで最高に乗りやすく、明るい気持ちになれる。
【8】Fall Out Boy The Phoenix
PVがめちゃ怖いが、曲のかっこよさは異常。カラオケでも歌おうとしても、声が高すぎて出ない人多発すると思われるw。
【9】Issues Stingray Affliction
声が綺麗すぎることで有名なissuesから選曲。シャウトでここまで綺麗な曲を出せるのって純粋に凄い。
【10】blessthefall Hollow Bodies
開始した瞬間「あ、この曲好きだな」と思わせるキャッチーさ。ブレイクダウンのエモさが凄まじい1曲。
おすすめの1曲を見つけて、筋トレに励もう

今回おすすめした20つのバンドは、いい曲が多すぎて、どの曲を紹介するか悩みました。
この中でピンと来た曲があれば、1つアルバムを買ってみるのもアリだと思います。
筋トレ中に音楽を聴いてテンションを上げることで、ホルモンが分泌されて筋トレを捗らせましょう!
それでは、ブシトラでした。