プログラミング

プログラミングスクールを選ぶ前に絶対にしておくべきこと

 

プログラミングスクールが多すぎる

 

画像をご覧頂ければおわかり頂けると思いますが、

 

プログラミングスクールはめちゃくちゃあります。

 

無料から有料、オフラインからオンラインまで、まさに世はプログラミング大海賊時代。

筆者の私も、プログラミングを学習する際にどこのスクールに通うべきなのか非常に悩みました。そこでこの記事では、

プログラミングスクールを選ぶ前にしておくべきこと

をいくつか紹介します。実際にこれから紹介する内容を行ったことにより、どこのプログラミングスクールが良くて、どこがブラックなゴミスクールなのかというのが少なからずわかりました。

プログラミングスクールを選ぶ前にすること

実際にスクールに通っている人に話を聞く

まずは、実際にスクールに行っている人がいるかリサーチすることです。

友人や知人が実際にスクールに通っていれば、実情はわかりますよね。

何にも聞かずにスクールを選ぶのはかなり危険です。

Twitterで情報収集する

私のおすすめな方法は、Twitterで情報収集することです。

具体的な使い方は3つです

  1. #100DaysOfCodeのタグを検索してみる
  2. 行きたいスクールの名前で検索する
  3. 強そうなエンジニアの人に質問してみる

#100DaysOfCodeのタグで検索してみる

エンジニアの勉強は一人で詰めてやると折れやすいので、#100DaysOfCode というタグがあります。

そこで、行きたいスクールに通っている人のツイートを探し出し、どのような勉強法をしているか確認しましょう。

行きたいスクール名+評判 などで検索

実際にスクールのことが知りたいならば、すでに入校している人の情報に触れるのが一番はやいですよね。

実際にプログラミングスクールの代表の方がTwitterをやっているケースもあります。

行きたいスクールの代表者の雰囲気で、スクールの良し悪しを判断するのは危険ですが、参考になるはずです。

強そうなエンジニアの人に質問してみる

ある程度調べた上で、強そうなエンジニアの方に質問するのもアリです。

しっかりとした質問であれば、快く答えてくれる方がたくさんいらっしゃいます。

強そうなエンジニアに質問してみた

 

情報収集を行って、それでも悩んでどこのスクールに行くか悩むのなら、質問してみてください。(礼儀は忘れずに)

複数のスクールの体験会に行ってみる

とはいえ、いくらTwitter等で情報が収集出来たとしても、実際にプログラミングスクールのカウンセリングに行くことはマストです。

私も、複数カウンセリングに行って、自分で悩んだ結果に質問という最終手段を使いました。笑

ひとまずカウンセリングに行くのがおすすめ

上記の情報収集を行うと併せて、カウンセリングに行くことをおすすめします。

個人的におすすめ出来るスクールだけ紹介しますので、無料なので行ってみてください。

【ガチ体験談】現役エンジニアが選ぶプログラミングスクールおすすめ3選プログラミングスクールのおすすめ3選です。実際に筆者が体験談に行った&スクール生に感想を聞き、おすすめしていますのでご安心を。無料カウンセリングにとりあえず行って相談するのがマスト。...

ポテパンをちょっと見てみる

Dive Into Codeをちょっと見てみる

テックエキスパートをちょっと見てみる

上記3つにサクッとカウンセリングに行って、比較してみるといいですよ!

この他にも複数カウンセリングに行きましたが、なかには地雷のスクールもありました。笑 営業妨害で訴えられたら怖いので、聞きたい方がいればDMで質問受け付けます。 (@busitora)

私も通う予定なのが、Dive Into Codeです。ポテパンは落ちてしまいました。笑

詳細は下記記事を御覧ください!

【体験談】ポテパンキャンプはRailsチュートリアルを終わらせてから挑もう。10万でRubyの自社開発エンジニアになれるポテパンキャンプ。選考があるのはご存知ですか?未経験からでも受けることができます。選考に受かれば。。この記事では、ポテパンに落ち絶望した僕の体験談から、どうすれば受かることができるか書いています。僕の屍を超えてポテパンでエンジニアになってください。...
勉強会でスクール受講生とエンジニアに聞いた!本当に評判のいいプログラミングスクール3選
  • RUNTEQ

    WEB系エンジニアになりたくて、Railsチュートリアルを独学で学んだ人向け。ポテパンよりも難易度は高いですが、実務に近いカリキュラムを受けることが可能。選考カリキュラムを受ければ、そのままWEB系企業との面接も! レビュー待ちもなくサポートも充実!月2回面談もあり、卒業してもSlackに残れる、イベントも多数開催。1番おすすめできるスクールです。Railsなら正直RUNTEQ一択だと思います。笑。筆者も通っており自社開発企業のRailsエンジニアになれました。
  • ポテパンキャンプ

    コスパよくエンジニアになりたい人におすすめ。安価でエンジニア就職するならポテパンキャンプ。オンラインのため値段も格安。 レベルが多少高いため、Railsチュートリアルなど、独学してから受講することをおすすめ。 DockerやCiがカリキュラムに組み込まれているのが魅力。RUNTEQの次にオンラインだとおすすめ。
  • DIVE INTO CODE

    本気でプロのエンジニアとしてスタートダッシュを切りたい人にだけおすすめ。他の大手オフラインスクールとはレベルが違います(RUNTEQ以外ならここ一択)。みっちりとオフラインで、エンジニアの基礎能力+αが身につきます!オフラインスクールで悩んでいて、お金があるならDIVE INTO CODEも視野に入れていいかもです。(オンラインならRUNTEQorポテパン、オフラインならDIC
関連記事はこちら

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です