コロナの影響でリモートワークが主流になってきたものの、家だとなかなか仕事モードにならない。。
あなたも「職場だと働く環境が整っているけど、自宅だと仕事にならない!」と思ったことはあるはず。
そこでこの記事では、フルリモートで働いている筆者が考えに考え抜いて買ったリモートグッズで、「これはマスト」と思うものを紹介します。
このページの全体像
Akracingのゲーミングチェア
リモートワークだと、長時間同じ椅子に座ることになります。安い椅子だと、すぐお尻が痛くなりますし、姿勢が悪くなりがちです。。
ゲーミングチェアなら、深く座れますし、背もたれを調整できるのでお尻が痛くなることがなくなります。まず何を買うべきかと言われたら椅子一択。
ちなみに、ちょっと安価なDXracerのゲーミングチェアも座りましたが、個人的にはAKracingの方が座り心地がよかったです!
ランバーサポート
腰に負担がかかりやすくなるのを調整してくれる腰サポーター。
Amazonだと結構品があるのでよく調べた結果下記の商品を選択しました。
PCモニター
PC1台で作業するのはもったいないので、画面を最低2つにしましょう。
インチ数はあなたのデスクのサイズと要相談ですね!
PC冷却ファン
夏になると、PCは発熱してタイピングに支障がでます。
上記はずっとPCに風をあてるので適温に保たれます。
PCスタンド
傾斜がないと、姿勢が悪くなるんでマストです。
詳しくは下記にも書きました!

ブックスタンド
本を読んでいる時、勝手に本が閉じたりするのでなにか重しをつけて本が閉じないように
した経験ないですか?
あれ地味にストレスなんですよね・・
ホワイトボード
かんたんな図を書くときにかなり重宝します。
ホットアイマスク
リモートワークだと業務を中断されることが少ないので長時間画面を見がち。。。
Airpodspro
家だと静かかと思いきや、エアコンや外気の騒音が多少気になるタイプなので必須。
ノイズキャンセリングがかなり便利です。
リモート環境を整えて快適に過ごすグッズまとめ
最後に、上記でおすすめしたリモートワーク用グッズをまとめて紹介します。
どれも、実際に私が購入したものなのでおすすめできるものばかりです。